コメントの投稿
No title
朝夕は過ごし易くなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。
こういう時期に運動会をするとヤバイことになりそうな気がします^^;
こういう時期に運動会をするとヤバイことになりそうな気がします^^;
No title
↑日本にいる友人達からのはなしだと、運動会の練習とか、脱水症状やら熱中症みたいな症状で体調を崩す子供たちが出て、ずいぶんと学校側も気を使っている様ですね。
我々が子供の頃は光化学スモッグなんかが良く取りざたされましたが、まさか「気温」が敵になるとは、思いもしませんでしたね。
我々が子供の頃は光化学スモッグなんかが良く取りざたされましたが、まさか「気温」が敵になるとは、思いもしませんでしたね。
TOYO さま
我が地域は数年前から運動会は6月開催になってます。 ウチの子供が小さな頃は9月で残暑や台風やらで、大騒ぎした思い出があります。 今年9月は残暑でなく、真夏の感覚ですね、子供は大変です。。。
Dr Ken さま
現代の子供らは体力不足のようなのでこの時期の運動会は厳しいものがあるでしょうねえ。 光化学スモッグ!懐かしい言葉です、私その昔、大阪府での光化学スモッグ被害者第1号(団体で)なんですよ。 堺市民病院へ運ばれました。